StudioFrequency 池袋
Equipment List & Comment(Last Update 13.10.4)


2013年10月にiPhoneで撮影↑


2013年3月 StudioFrequency 移転完了。

上京以来16年以上住んだ旧スタジオを離れ、新しい作業環境を作りました。

引越し前にまたmixiつながりの方々に大量に機材を無料放出した後、巨大なMackie32/8busも泣く泣く処分し、新スタジオは超シンプル環境に。

ハードウェアシンセでスタジオに出してあるモノは、

[KORG] KingKORG、MS-20 mini、monotribe×2、KaossilatorPro、Kaossilator2
[moog] Minimoog
[Doepfer] MS-404
[Oberheim] Matrix1000
[Clavia] nord drum、nord lead
[Technosaurus] Microcon2

倉庫(WCL)には、

[KORG] Prophecy、MicroKORG、MicroSampler
[Roland] SH-2、SH-101
など。

デスク下のスライド棚には、KORG KONTROL49、Kaosspad Quad、KP3。

デスク上にはSPARK LEコントローラとKORG TP-2

DAWはableton LIVE9

Audio I/Fは、RME FIREFACE UC等を主に使用



そんな、普段できるだけ物を置かないようにしているスペースにシンセを並べてみた様子。(DVD撮影の為)


シンセを並べてどの鍵盤を触ってもすぐに音が出る環境って最高だなーと実感する瞬間。


2014年6月29日 DVD収録から1年ぶりの鍵盤倉庫整理の様子。
TritonExtreme61(EXB-MOSS搭載)、microKORG、Prophecy、SH-2、MicroSampler、micron、R3、SH-101、RK-100S
KingKORG、KROSS



2014年5月発売 KORG RK-100Sのマニュアルより。

KORG KaossilatorPro+ (2013年発売)のマニュアルより。
KORG KaossilatorPro。iElectribe、iKaossilatorなどで音色やパターン製作に参加させていただいていますが、初めて紙のマニュアルにクレジットが載った思い出深い製品。

1番最初のアナログ風シンセリードとかTapeFlute、Robo、2039など。Roboや2039などはライブSEとしても様々なアーティストさんのステージで使っていただけているみたいでとても嬉しい。








2012年7月の旧作業場 (登戸スタジオ)


2011年9月、それまで音楽用メインPCであったCore2Quad機の不調により音楽制作環境をシンプルなノートに移行。

Corei7(2620M/2.7GHz)/16GB/700GB/win7,64bitのノートなので、Core2Quad機からの移行は余裕かと思ったら、まさかの2コアCPU(勉強不足)。プラムソニック4thアルバム製作中の移行だった為、思わぬところでデバイスの節約等に苦労することに。また、USB2.0、3.0しか搭載していないモバイル機の為、オーディオインターフェースも追加。RME FIREFACE UC。レコーディング用ドライブ類はUSB3.0対応のケースに入れ替えたり追加したり。

素直にデスクトップ機を追加すればよかったのですが、震災直後のあの不安定な状況の中で仕事環境をノートPCに移行したいと強く思っていた余韻から、ついノートを選んでしまったのでした。


動画用PC

DELL Studio XPS9000 ( core i7 930 / 12GB / 5TB / ATI Radeon HD5870 )

2010年6月 Adobe CS5用に追加。2012年5月 Adobe CS6用機に。CS3の時に相性問題が酷く仕事で何日も徹夜する酷い目にあったことから余計なモノを一切入れず専用機化しているが、そんなことしてる間にもどんどんPCは進化するし、結局そうなると全部買い替えということになるので、少しずつこれに音楽環境も移行する予定ではある。

サブPC(2012年7月に一応引退、システムより退避)
Core2Quad(Q9450)、P45チップセット、4GBメモリ、NVIDIA GeForceR 9600GT、
4.5TB(うち1TBはRAID 0)

Moog Minimoog

Mackie 32/8 2008年〜2012年まで放置気味だったが、少しずつまた作業に使用するようになってきている。


minimoog

2008年7月から機材整理を行い、大幅に作業環境を変更しました。

いよいよパソコンの前に座ったままでほとんどの作業を完結できるようになってきた為PC周りを強化し、同時にmixiの日記にてハードウェアの音源モジュールやシンセ、サンプラーなどを引き取ってくれる人を募集。かなりの数の機材が貰われていったが、それでもまだ稼動していない機材が残っており、実は一番大きいMackie32/8Busがあったりするのであまり部屋の状況は変わらず。

・順番などは未整理のままですが、過去にこのStudioページに置いていた写真を集めました。